書誌事項

同時代思想との対峙

カント研究会, 増山浩人, 小谷英生編

(現代カント研究 / カント研究会編, 16)

晃洋書房, 2024.11

タイトル別名

Kant's confrontation with his contemporary thought

タイトル読み

ドウジダイ シソウ トノ タイジ

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

注記

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

その他のタイトルは欧文梗概による

日本におけるカント文献目録 (2020-2022年) (抄) / 浜野喬士, カント研究会編: 巻末p13-34

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 1 哲学の「世界概念」にしたがった形而上学の体系化―カントによるバウムガルテンの形而上学定義との対峙
  • 2 『人倫の形而上学の基礎づけ』のカントはガルヴェ批判を放棄したのか―『キケロ論』との対峙
  • 3 自分と他人の非対称性―完全性をめぐるヴォルフ学派からカントへの転換
  • 4 カント人間学講義における「生理学的人間知」の役割―カントのプラトナー批判を手引きにして
  • 5 「カントの師」クヌッツェンをめぐる対立―B・エルトマン『マルティン・クヌッツェンとその時代』とM・キューン『カント伝』のあいだで
  • 書評
  • 研究動向
  • カント生誕三〇〇年記念企画

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD09568271
  • ISBN
    • 9784771038684
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ix, 168, 34p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ