音楽の力と市民 : 協創の文化資本
Author(s)
Bibliographic Information
音楽の力と市民 : 協創の文化資本
(文化とまちづくり叢書)
水曜社, 2024.12
- Other Title
-
The power of music and citizens : cultural capital of co-creation
- Title Transcription
-
オンガク ノ チカラ ト シミン : キョウソウ ノ ブンカ シホン
Available at / 55 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
略年表: p203-211
引用・参照文献: p215-224
Description and Table of Contents
Description
とりわけ独自の蓄積をみせてきた大阪の音楽シーンから1.音楽活動の担い手/2.音楽そのもの/3.音楽活動の場/4.音楽活動の担い手の育成・支援を領域とし、「サントリー1万人の第九」公演の舞台裏、官民の“協奏”により生まれる新しいライブ空間の復活、シンガーソングライターの草の根音楽活動なども紹介、地域に沁み込む音楽文化資本を論じる。
Table of Contents
- 第1章 「サントリー1万人の第九」人々をむすぶ魔法の力―世代をこえて市民が創造する合唱音楽空間
- 第2章 シンガーソングライターの活躍―アーティストと人々が創るライブの場
- 第3章 「音楽のある街」をめざす―大阪市大正区と高槻市の取り組み
- 第4章 音楽ホールと音楽文化団体との連携―門真市民文化会館ルミエールホールの取り組み
- 第5章 音楽文化資本の継承と地域創造―大阪芸術大学の幅広いチャレンジ
- 第6章 「中之島をウィーンに」―都心を音楽文化創造の場に
- 第7章 大阪における音楽文化産業の発展
- 第8章 大都市圏大阪の形成と都市政策、文化政策の展開
- 第9章 世界に開かれた音楽文化創造都市圏へ―成果・課題・展望
by "BOOK database"