編むことは力 : ひび割れた世界のなかで、私たちの生をつなぎあわせる

書誌事項

編むことは力 : ひび割れた世界のなかで、私たちの生をつなぎあわせる

ロレッタ・ナポリオーニ [著] ; 佐久間裕美子訳

岩波書店, 2024.12

タイトル別名

The power of knitting : stitching together our lives in a fractured world

編むことは力 : ひび割れた世界のなかで私たちの生をつなぎあわせる

タイトル読み

アム コト ワ チカラ : ヒビワレタ セカイ ノ ナカ デ、ワタクシタチ ノ セイ オ ツナギアワセル

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

注記

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

原著 (Perigee Books, 2020) の翻訳

参考文献: 巻末p1

内容説明・目次

内容説明

心安らぐ趣味として親しまれる編み物は、フェミニズムや社会運動を支えるツールでもあり続けてきた。フランス革命時のトリコテウス、アメリカ革命時のスピニング・ビーズ、大戦時のニッティング・スパイ、トランプ政権時のプッシーハット・プロジェクト…。エコノミストで熱心な編み手でもある著者が、個人と政治、愛と経済を結びつけ、社会を何度でも編み直してきたパワーの歴史をたどるエッセイ。

目次

  • イントロダクション 愛、政治と経済を編む
  • 1 なぜ編み物をするのか
  • 2 糸の檻を開ける
  • 3 革命のために編む
  • 4 フェミニズムと糸の愛憎関係
  • 5 ウール・イズ・クール
  • 6 編み物のネットワークの魔法
  • 7 神経科学時代の編み物
  • 8 ともに編もう―社会を編み直す
  • エピローグ 必要なのは愛だけ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD0976443X
  • ISBN
    • 9784000616751
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 161, 30p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ