河川・水の学び : 生きる力をのばす教育
Author(s)
Bibliographic Information
河川・水の学び : 生きる力をのばす教育
教育出版, 2024.11
- Other Title
-
河川・水の学び : 生きる力をのばす教育 : 子どもの発達段階に応じて知識を関連付け、概念形成に役立つ河川・水の学び
河川水の学び : 生きる力をのばす教育
- Title Transcription
-
カセン ミズ ノ マナビ : イキル チカラ オ ノバス キョウイク
Available at / 23 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
引用・参考文献: p179
Description and Table of Contents
Description
子どもの発達段階に応じて知識を関連付け、概念形成に役立つ河川・水の学び。「知識及び技能」の習得。流域・水循環を通じ、各教科等で学んだ知識及び技能を深く関連付けて習得。「思考力、判断力、表現力等」の育成 身の回りの自然からより大きな事象へ、ものごとの全体を一つの系(システム)として思考。「学びに向かう力、人間性等」の涵養 身近にある川を対象にすることで深い学びを実現。
Table of Contents
- 第1章 河川・水の学びがもつ価値の概観編(河川・水の学びの価値;流域と水循環:河川・水の学びの価値を高める代表的な事柄;システム思考:河川・水の学びを通して習得できる有用な思考力)
- 第2章 総合的な学習の時間編(総合的な学習の時間に貢献する河川・水の学びの価値の概観;目標を実現するにふさわしい探究課題への貢献;総合的な学習の時間の教材(学習材)としての貢献)
- 第3章 理科・社会科編(理科と社会科に貢献する河川・水の学びの価値の概観;理科への貢献;社会科への貢献)
- 第4章 幼児教育・生活科編(幼児教育・生活科に貢献する河川・水の学びの価値の概観;幼児教育への貢献;生活科への貢献)
- 第5章 段階的発展が可能な河川・水の学び編(段階的発展が可能な河川・水の学び;「教科等横断的な学び」への貢献;「学習の基盤となる資質・能力」育成への貢献)
- 巻末資料
by "BOOK database"