Bibliographic Information

水田利用と農業政策 : 水田フル活用政策の歴史的性格

西川邦夫編著

筑波書房, 2024.12

Title Transcription

スイデン リヨウ ト ノウギョウ セイサク : スイデン フル カツヨウ セイサク ノ レキシテキ セイカク

Available at  / 42 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

執筆者: 安藤光義, 友田滋夫, 平林光幸, 渡部岳陽

参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 水田利用の地域的展開(はじめに―水田フル活用政策の諸相―;北海道水田農業の特徴と良食味米産地の実態―統計分析と上川中央・比布町での実態調査より―;都府県における稲麦経営に関する統計分析―主に北関東・北九州の二毛作地帯に着目して―;茨城県における飼料用米の作付拡大と水田作経営の行動;栃木県における水田二毛作の再編と担い手―非主食用稲の導入による表作への影響に注目して― ほか)
  • 第2部 水田フル活用政策の歴史的比較(1970‐80年代の水田農業政策―生産調整政策の形成過程―;米生産調整政策の展開と労働力流動化政策;1970〜80年代の水田農業生産力;1970‐1980年代の水田農業における農業生産組織の動向とその後の展開に関する統計分析;おわりに―水田フル活用政策の歴史的性格―)

by "BOOK database"

Details

Page Top