アメリカにおける産業構造の変化と租税政策 : クリントンからトランプ、バイデン政権まで Tax policy of industrial structure change in the U.S.
著者
書誌事項
アメリカにおける産業構造の変化と租税政策 : クリントンからトランプ、バイデン政権まで = Tax policy of industrial structure change in the U.S.
ナカニシヤ出版, 2024.12
- タイトル別名
-
アメリカにおける産業構造の変化と租税政策 : クリントンからトランプバイデン政権まで
- タイトル読み
-
アメリカ ニオケル サンギョウ コウゾウ ノ ヘンカ ト ソゼイ セイサク : クリントン カラ トランプ、バイデン セイケン マデ
大学図書館所蔵 件 / 全55件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
参考文献: p165-174
「桃山学院大学学術出版助成図書」 (2024年度) の助成を受けたもの
内容説明・目次
内容説明
税制改革から読み解くアメリカの政治と経済。グローバル企業による租税回避、脱工業化の進展、世界経済の構造変化、政治の二極化は、アメリカの税制による政策にいかなる影響をもたらしたのか。資本主義経済のダイナミックな変化が、租税政策に与えた制約と可能性を政治経済から実証的に明らかにする。
目次
- 1 アメリカ産業構造の変化と法人税に対する政策税制
- 2 1990年代の法人税に対する租税支出はなぜ企業負担を減じなかったのか? 産業構造と企業規模別からの分析
- 3 時代遅れの減税措置、加速度償却制度はなぜ生き残ったのか? 残余的・政治的妥協としての制度へ
- 4 アメリカ法人税の「古い」アジェンダ、二重課税問題 金融資産優遇への傾斜による解決
- 5 オバマ政権における包括的税制改革の潮流 法人税改革のアジェンダ変化の実態
- 6 国際化する企業行動と税制改革の実態 2017年トランプ税制改革における法人税改革
- FINAL CHAPTER グローバル化反転の時代の政策税制 バイデン政権のインフレ削減法を材料に
「BOOKデータベース」 より