井上毅 : 大僚を動かして、自己の意見を貫けり

Bibliographic Information

井上毅 : 大僚を動かして、自己の意見を貫けり

大石眞著

(ミネルヴァ日本評伝選)

ミネルヴァ書房, 2025.1

Other Title

井上毅 : 大僚を動かして自己の意見を貫けり

Title Transcription

イノウエ コワシ : タイリョウ オ ウゴカシテ、ジコ ノ イケン オ ツラヌケリ

Available at  / 128 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

参考文献: p291-295

井上毅略年譜: p297-302

Description and Table of Contents

Description

明晰の頭脳、該博の学識を以て近代日本の礎を築いた能吏の生涯。井上毅(一八四三〜九五)明治期の官僚・政治家。熊本に生まれ、上京後は司法省に出仕、のち渡欧。大日本帝国憲法、教育勅語をはじめ、重要政策の立案・起草に中心的役割を果たす。その途上で著された数々の意見書や書簡に光を当て、思想的営みと生き方と浮かび上がらせる。

Table of Contents

  • 第一章 遺筆に見る人となり
  • 第二章 「井上毅」の誕生
  • 第三章 司法省時代
  • 第四章 「法制官僚」としての歩み
  • 第五章 外交問題への関わり
  • 第六章 激動の明治十四年
  • 第七章 議会開設への助走
  • 第八章 立憲君主制への試練
  • 第九章 憲法制定から憲政実施へ
  • 第十章 新時代に向けて

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top