21世紀の証拠に基づく「子ども育て」の本 : 保育も子育ても新しく!

Author(s)

Bibliographic Information

21世紀の証拠に基づく「子ども育て」の本 : 保育も子育ても新しく!

掛札逸美, 酒井初惠, 高木早智子著

ぎょうせい, 2025.1

Other Title

21世紀の証拠に基づく子ども育ての本

Title Transcription

21セイキ ノ ショウコ ニ モトズク コドモソダテ ノ ホン : ホイク モ コソダテ モ アタラシク

Available at  / 45 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

Description and Table of Contents

Description

子どもを育て、子どもと関わるすべての人に役立つ知識として。未就学児施設では、日々の保育と養成のレベル・アップのために。自治体等では、保護者向けの子育てスキル情報として。21世紀を生きていくおとなたちを十分に育てるために必要なもの、それは、生まれた瞬間から始まる成長発達の最新科学です。21世紀に出た研究論文など150を含む200の証拠。生まれた瞬間から子どもの脳と体を育てる科学的な方法。未就学児施設で「より適切な保育」をつくる根拠。子どもを入園させるなら、こんな保育をしているトコロ!

Table of Contents

  • 見てわかる!生後数年が体と脳を育てる鍵(体の成長発達;手と指の発達;体から指先まで育てる;体の発達と日々の活動;口腔機能の発達)
  • 家庭でも園でも活かせる保育施設の実践(小倉北ふれあい保育所;花園第二こども園)
  • 証拠の縦糸:生まれた瞬間から始まる子ども育て(遺伝子は設計図だが、「運命」ではない:気質を例に;おとなの目に見える「できる」ではなく、基礎が「できていく」 ほか)
  • 証拠の横糸:子どもを育てるおとなたちを支える(育てるから「親」に育つ:妊娠、出産と女性の脳、男性の脳;「虐待の連鎖」が見えなくしているもの ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD10234375
  • ISBN
    • 9784324114780
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    227p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top