桜とは何か : 花の文化と「日本」
Author(s)
Bibliographic Information
桜とは何か : 花の文化と「日本」
(河出新書, 082)
河出書房新社, 2025.2
- Other Title
-
桜とは何か : 花の文化と日本
- Title Transcription
-
サクラ トワ ナニ カ : ハナ ノ ブンカ ト「ニホン」
Available at / 42 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
479.75:Sa855011613980
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
Description and Table of Contents
Description
なぜ桜は特別な花となったのか?あの美しさの圧倒的な力はどこから来るのか?1万年の時間をたどり、東アジアの空間をめぐる知的冒険の旅「日本の桜」の謎を解き明かす!品種名の由来、生態系での位置、詩歌での詠われ方、桃や梅などとの関わり…信頼できる知識を収めた「桜の百科事典」としても!
Table of Contents
- 序章 旅へのいざない
- 第一章 「さくら」と「桜」
- 第二章 花たちのクロスロード
- 第三章 東アジアの花の環
- 第四章 「桜の春」再訪
- 第五章 桜の時間と人の時間
- 終章 旅の終わり
by "BOOK database"