幕末女性の生活 : 日記に見るリアルな日常 : 史料で読む庶民の暮らし

Bibliographic Information

幕末女性の生活 : 日記に見るリアルな日常 : 史料で読む庶民の暮らし

村上紀夫 [著]

創元社, 2025.3

Other Title

幕末女性の生活 : 日記に見るリアルな日常 : 史料で読む庶民の暮らし

Title Transcription

バクマツ ジョセイ ノ セイカツ : ニッキ ニ ミル リアル ナ ニチジョウ : シリョウ デ ヨム ショミン ノ クラシ

Available at  / 62 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

女性日記略年表: p24-25

引用史料・主要参考文献: p227-231

Description and Table of Contents

Description

女性の日記から、昔の暮らしの詳細が分かる。男性主体の「激動の幕末」とは異なる、身近な庶民の生活史。

Table of Contents

  • はじめに―近世女性の日記から
  • 第一章 一年―季節と年中行事(正月と節分;ひな祭り;端午の節句;盆行事;誕生日;季節の移ろい)
  • 第二章 日々の暮らしとなりわい(食と宴;猫の生涯;江戸時代の金魚飼育;あきない;贈答と貸し借り;ご近所さん;縫い物)
  • 第三章 事件と災害(大塩平八郎の乱;黒船の来航;火事は怖い;安政大地震;ええじゃないか)
  • 第四章 家族と女性の一生(家族の病と死;婿養子と婚礼;妊娠と出産;疱瘡)
  • おわりに―路、最期の日

by "BOOK database"

Details

Page Top