エピソードで学ぶ子どもの発達心理学 : 関係のなかでそだつ子どもたち
Author(s)
Bibliographic Information
エピソードで学ぶ子どもの発達心理学 : 関係のなかでそだつ子どもたち
新曜社, 2025.5
- Other Title
-
エピソードで学ぶ乳幼児の発達心理学
- Title Transcription
-
エピソード デ マナブ コドモ ノ ハッタツ シンリガク : カンケイ ノ ナカ デ ソダツ コドモタチ
Available at / 45 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
「エピソードで学ぶ乳幼児の発達心理学」 (2004年刊) の改題改訂増補
引用文献: p208-218
Description and Table of Contents
Description
途切れることなく成長する、子どもの発達のみちすじ。発達心理学は、発達の時期ごとの特徴を記述することから、家族や仲間、社会との関係のなかでの、連続的な発達のみちすじを理解することへと進化してきました。保育や教育においても、発達の連続性にもとづく支援が、ますます求められています。本書は、『エピソードで学ぶ乳幼児の発達心理学』を最新の知見に合わせて改訂すると共に、児童期、思春期に関する説明を加えて、さらに発展させました。エピソードと心理学理論の両面から子どもの発達のみちすじを理解できる、初学者のための新しい入門書です。
Table of Contents
- 第1章 新しい世界へ―移行(発達とは;発達の原理 ほか)
- 第2章 人や物と関わる―関係(愛着;ひとみしり ほか)
- 第3章 自分に気づく―自己と情緒(自己の発達;情緒の発達 ほか)
- 第4章 世界を知る―認知(二項関係から三項関係へ;ピアジェの発達理論1 保存 ほか)
- 第5章 話して表す―ことば(言語発達;話しことばの発達 ほか)
by "BOOK database"