女の信心 : 妻が出家した時代

Bibliographic Information

女の信心 : 妻が出家した時代

勝浦令子 [著]

(法蔵館文庫, [か10-1])

法藏館, 2025.7

Title Transcription

オンナ ノ シンジン : ツマ ガ シュッケ シタ ジダイ

Available at  / 2 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

初版: 平凡社 1995年5月刊

シリーズ番号はブックジャケットによる

初出一覧: p296-297

Description and Table of Contents

Description

かつて、女性は尼の姿となることで、妻の役割から解放され、一定の行動の自由を手に入れた。古代から中世の婚姻・出産・育児・家事・洗濯という女性の日常や死と死後の世界に結びついた習俗と信仰から尼や尼寺、女性の信心の果たした社会的役割の問題を明らかにする。

Table of Contents

  • 序 女の信心史
  • 第一章 尼削ぎ攷―髪型からみた尼の存在形態
  • 第二章 妻の出家・老女の出家・寡婦の出家―古代の事例を中心に
  • 第三章 女性の発心・出家と家族―中世後期の事例を中心に
  • 第四章 古代における母性と仏教
  • 第五章 「洗濯と女」ノート
  • 第六章 女の地獄と談義
  • 第七章 院政期における夫と妻の共同祈願

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD12649735
  • ISBN
    • 9784831827036
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    308p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top