書誌事項

創造の諸型

日本創造学会編

(創造性研究 / 日本創造学会編, 2)

共立出版, 1984.10

タイトル別名

Patterns of creation

タイトル読み

ソウゾウ ノ ショケイ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 158

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは巻末による

収録内容

  • 創造と文明との葛藤 / 川喜田二郎 [執筆]
  • 学の変革と創造次元における方法試論 / 北川敏男 [執筆]
  • パターンの形成とその妥当性 / 柿内賢信 [執筆]
  • 科学の創造的開花のための文化モデル / 乾侑 [執筆]
  • 理論の導き : 自然は教育的である / 伏見康治 [執筆]
  • 創造のプロセスとα体験 / 米沢弘 [執筆]
  • 人間観にみる創造の形 / 今井義量 [執筆]
  • ゲーテの「型」(Typus)についての一考察 / 西勝 [執筆]
  • 創造性における思考の拡大と集約 / 渡辺俊男 [執筆]
  • 瞑想と創造性 / 恩田彰 [執筆]
  • 創造のプロセスにみる三段階の方法論 / 菊竹清訓 [執筆]
  • 表現における想像力と制作(心と形と身体) / 田畑一作 [執筆]
  • ことばと創造 / 野元菊雄 [執筆]
  • 対話における創造性の開発 / 小林純一 [執筆]
  • 創造的対比連合学習 / 扇田博元 [執筆]
  • 子どもから学ぶ能力開発の型 : 子どもは大人より優れている / 村上潔 [執筆]
  • 日常の創造性 : 変なやつにならぬために / 佐貫亦男 [執筆]
  • 近ごろ気になること / 林雄二郎 [執筆]
  • 日本的創造性 / 唐津一 [執筆]
  • 現代人の「発想の瞬間」を探る : 発想パターン調査レポート / 高橋誠 [執筆]
  • 書評 : 東山魁夷, 今西錦司, 江上波夫編著『創造する心 : 日野啓三対談集』 / 徳川圀禎 [執筆]
  • 書評 : 城阪俊吉著『日本人の創造性開発』 / 宗宮保 [執筆]
  • 書評 : G・ポリア著, 柿内賢信訳『いかにして問題をとくか』 / 伊東俊太郎 [執筆]
  • 書評 : A・ブラニガン著, 村上陽一郎・大谷隆昶訳『科学的発見の現象学』 / 伊東俊太郎 [執筆]

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 創造性研究

    日本創造学会編

    共立出版 1983.10-1994.2

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00024230
  • ISBN
    • 4320008138
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ