Author(s)
Bibliographic Information
笠間叢書
笠間書院
- Title Transcription
-
カサマ ソウショ
Search this Book/Journal
-
21
- 萬葉集防人歌の国語学的研究
-
水島義治著
笠間書院 2005.2 笠間叢書 358
Available at 92 libraries
-
22
- 西行集の校本と研究
-
[西行原著] ; 寺澤行忠編著
笠間書院 2005.2 笠間叢書 359
Available at 84 libraries
-
23
- 「醜の御楯」考 : 万葉防人歌の考察
-
手崎政男著
笠間書院 2005.1 笠間叢書 351
Available at 69 libraries
-
24
- 玉葉集風雅集攷
-
次田香澄著 ; 岩佐美代子責任編集
笠間書院 2004.10 笠間叢書 352
Available at 72 libraries
-
25
- 王朝文学論考
-
中嶋尚著
笠間書院 2004.9 笠間叢書 355
Available at 64 libraries
-
26
- 芭蕉研究の諸問題
-
今榮藏著
笠間書院 2004.10 笠間叢書 356
Available at 73 libraries
-
27
- 広島大学蔵古代中世文学貴重資料集 : 翻刻と目録
-
位藤邦生編
笠間書院 2004.10 笠間叢書 357
Available at 80 libraries
-
28
- 竹むきが記研究
-
五條小枝子著
笠間書院 2004.5 笠間叢書 353
Available at 89 libraries
-
29
- 西行の和歌の世界
-
稲田利徳著
笠間書院 2004.2 笠間叢書 354
Available at 109 libraries
-
30
- 平安後期日本漢文学の研究
-
佐藤道生著
笠間書院 2003.5 笠間叢書 350
Available at 108 libraries
-
31
- 寺院文化圏と古往来の研究
-
三保サト子著
笠間書院 2003.2 笠間叢書 348
Available at 86 libraries
-
32
- 内閣文庫蔵『沙石集』翻刻と研究
-
[無住著] ; 土屋有里子編著
笠間書院 2003.3 笠間叢書 349
Available at 80 libraries
-
33
- 語意の解釈がゆれる中古語と中世語の考察
-
江口正弘著
笠間書院 2003.3 笠間叢書 347
Available at 99 libraries
-
34
- 天草版平家物語叢録
-
福島邦道著
笠間書院 2003.1 笠間叢書 346
Available at 99 libraries
-
35
- 初期俳諧から芭蕉時代へ
-
今榮藏著
笠間書院 2002.10 笠間叢書 345
Available at 104 libraries
-
36
- 定家仮名遣の研究
-
遠藤和夫著
笠間書院 2002.1 笠間叢書 343
Available at 106 libraries
-
37
- 和泉式部歌集の研究
-
清水文雄著
笠間書院 2002.1 笠間叢書 342
Available at 98 libraries
-
38
- 源氏物語成立研究 : 執筆順序と執筆時期
-
斎藤正昭著
笠間書院 2001.10 笠間叢書 341
Available at 91 libraries
-
39
- 平安朝文芸論 : 源氏物語を中心に
-
松田成穂著
笠間書院 2001.6 笠間叢書 340
Available at 82 libraries
-
40
- 和泉式部和歌研究 : 連作を中心として
-
南二淑著
笠間書院 2001.3 笠間叢書 339
Available at 71 libraries