Bibliographic Information

賀茂川のほとりで

岡部伊都子著

毎日新聞社, 1985.2-1990.5

  • [1]
  • その二
  • その三

Title Transcription

カモガワ ノ ホトリ デ

Available at  / 47 libraries

Description and Table of Contents

Volume

その二 ISBN 9784620305493

Description

花は昔の花ならず、年々歳々汚染の一途をたどる環境への危惧。虐げられた人、弱者への心からの愛惜—。著者、時々の真情を簡潔な文章で、あなたに贈る珠玉の随筆。第2集。

Table of Contents

  • 無(芒さわさわと;光となった本;銀杏の顔色;紅時雨;天満宮と牛)
  • 明(曙あせび;「恋しくば」の森;1本の紅バラ;虚空の指)
  • 亦(ジンバブエの大豆;雨のサントス;ブレンドという工作)
  • 無(チンゲンサイ;清澄の気;手縫いの念;血盆経;醜草というか)
  • 明(踏み絵がつづく;花びらの波;足もとの巨大壕)
  • 尽(売らないで;七夕のかなしみ;面を熱くして;「はざま」からの展望)ほか
Volume

その三 ISBN 9784620306612

Description

瑣末なほど大きな内容を持つ事象。心眼でかいま見た無辺の世界—人生のなかで折にふれて出会った人や出来事を、鋭い感性とこまやかな心くばりで紡いだ、滋味あふれる随筆。

Table of Contents

  • 見たかった父の顔
  • 人間性にとって
  • キルティングの部屋
  • 文字うかぶ
  • ウマントンは語った
  • 日本の広島で
  • 解放と美術
  • 時間が無い
  • チマ・チョゴリの裾
  • リップ・ミラー
  • 桔梗の瞳
  • さすらいの廊〔ほか〕
Volume

完 ISBN 9784620307343

Description

世紀末。地球上のさまざまな事象が目に見えて変わり始めたいま、自然と調和した差別なき平和な世の実現を願って、週1回1200字の連載コラムを通じ、切々と訴えるこころ。

Table of Contents

  • 般—1988・9—11(弱者の像;幼きいたわり;聞いて下さい;ひとくちの恵み ほか)
  • 若—1988・12—1989・2(ただいまァ;本川橋西詰;にこやかに;底しれぬ渕 ほか)
  • 波—1989・3—5(ほんとうの成り行き;香り若布;これは、確かに;女ひとり逝く ほか)
  • 羅—1989・6—8(「愛を知る者よ、怒れ」;星と、戦争と;解放?軍;ひめゆり平和祈念資料館 ほか)
  • 密—1989・9—11(いつ何どき;ファーブルの長イス;なぜ、殺す;描かずにいられなかった絵 ほか)
  • 多—1989・12〈終〉(コミュニティーの芽生え;金はかがやいて;満席のうめき;熱いお別れを)
  • 賀茂川のほとりで・終回インタビュー

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN0032909X
  • ISBN
    • 4620304646
    • 4620305499
    • 4620306614
    • 4620307343
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    4冊
  • Size
    20cm
  • Classification
Page Top