経済政策論を学ぶ
Author(s)
Bibliographic Information
経済政策論を学ぶ
(有斐閣選書)
有斐閣, 1986.4
新版
- Title Transcription
-
ケイザイ セイサクロン オ マナブ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
経済政策論を学ぶ
1986
Limited -
経済政策論を学ぶ
Available at / 137 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p310-313
Description and Table of Contents
Description
日本の社会経済構造は、21世紀をめざしてどのような時代潮流と政策課題を必要としているのか?市民=国民主体の福祉型経済政策を基軸におきつつ、激動する現代の新しい政策ニーズに応える。
Table of Contents
- 第1編 経済政策の基礎理論(第1章 経済政策論の対象と方法;第2章 経済政策の主体と機能)
- 第2編 経済政策の史的展開(第3章 重商主義の経済政策;第4章 自由主義の経済政策;第5章 帝国主義の経済政策;第6章 社会主義の経済政策;第7章 現代資本主義の経済政策)
- 第3編 現代経済政策論の課題(第8章 現代経済政策思想の潮流;第9章 成長・安定政策と雇用・物価;第10章 経済計画と財政政策;第11章 世界経済と経済政策)
- 第4編 現代日本の経済政策論(第12章 産業政策;第13章 労働政策;第14章 物価・所得政策;第15章 福祉政策;第16章 地域・環境政策;第17章 対外政策;終章 経済政策の民主化と変革)
by "BOOK database"