Bibliographic Information

鎌倉幕府と蒙古襲来

田中健夫編

(海外視点・日本の歴史, 6)

ぎょうせい, 1986.3

Title Transcription

カマクラ バクフ ト モウコ シュウライ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 84 libraries

Note

地図 一三世紀の日本と中国・高麗ほか: p4-5

年表: p6-7

監修:土田直鎭ほか

Contents of Works

  • 鎌倉幕府と蒙古襲来 : 時代概説 / 佐々木銀弥 [執筆]
  • 宋の都と文化
  • 日宋船
  • 東大寺
  • 鎌倉
  • 宋代の東アジアと日本 / 斯波義信 [執筆]
  • 重源と東大寺再建 / 石田尚豊 [執筆]
  • 栄西と新仏教 / 木宮之彦 [執筆]
  • 来朝僧と武家文化 / 田中博美 [執筆]
  • モンゴルと元
  • 蒙古襲来
  • モンゴルの興起と征服王朝の出現 / 山口修 [執筆]
  • 蒙古軍の襲来と日元貿易 / 川添昭二 [執筆]
  • 神国思想の発生 / 白山芳太郎 [執筆]
  • ヨーロッパの中世都市と日本の都市 / 義江彰夫 [執筆]
  • 松浦党の世界 / 瀬野精一郎 [執筆]
  • 倭寇、朝鮮半島に出現 / 田村洋幸 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

世界の動きのなかに見る日本の歴史。武家政権の誕生、新仏教の隆盛。そして大陸ではモンゴル(蒙古)が興起し、やがて北九州を襲う…。変転を見せる中世日本の“世界”を描く。

Table of Contents

  • 時代概説 鎌倉幕府と蒙古襲来(佐々木銀弥)
  • 地図 13世紀の日本と中国・高麗ほか
  • 年表
  • カラー口絵 宋の都と文化
  • 日宋船
  • 東大寺
  • 鎌倉
  • 宋代の東アジアと日本(斯波義信)
  • 重源と東大寺再建(石田尚豊)
  • 栄西と新仏教(木宮之彦)
  • 来朝僧と武家文化(田中博美)
  • カラー口絵 モンゴルと元
  • 蒙古襲来
  • モンゴルの興起と征服王朝の出現(山口修)
  • 蒙古軍の襲来と日元貿易(川添昭二)
  • 神国思想の発生(白山芳太郎)
  • ヨーロッパの中世都市と日本の都市(義江彰夫)
  • 松浦党の世界(瀬野精一郎)
  • 倭寇、朝鮮半島に出現(田村洋幸)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top