書誌事項
大阪市立大学法学叢書
大阪市立大学法学会編
有斐閣
- タイトル別名
-
大阪市立大學法學叢書
- タイトル読み
-
オオサカ シリツ ダイガク ホウガク ソウショ
この図書・雑誌をさがす
-
1
- 必要的共同訴訟の研究
-
鶴田滋著
有斐閣 2020.3 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 65
所蔵館39館
-
2
- 独仏法における法定解除の歴史と論理
-
杉本好央著
有斐閣 2018.6 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 64
所蔵館55館
-
3
- 会社法の継受と収斂
-
高橋英治著
有斐閣 2016.4 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 63
所蔵館71館
-
4
- 政治的寛容
-
宇羽野明子著
有斐閣 2014.3 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 62
所蔵館76館
-
5
- 國の不法行爲責任の研究 : イギリス法を中心として
-
下山瑛二著
有斐閣 2013.2 オンデマンド版 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 10
所蔵館1館
-
6
- 破産管財人制度論
-
高田賢治著
有斐閣 2012.3 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 61
所蔵館65館
-
7
- アメリカ南部の法と連邦最高裁
-
勝田卓也著
有斐閣 2011.11 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 60
所蔵館101館
-
8
- ビスマルク労働者保険法成立史
-
木下秀雄著
有斐閣 2009.10, c1997 オンデマンド版 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 47
所蔵館4館
-
9
- 地方財政の行政学的分析
-
北村亘著
有斐閣 2009.1 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 59
所蔵館125館
-
10
- 性表現の刑事規制 : アメリカ合衆国における規制の歴史的考察
-
三島聡著
有斐閣 2008.8 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 58
所蔵館124館
-
11
- 自由証明の研究
-
高田昌宏著
有斐閣 2008.3 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 57
所蔵館80館
-
12
- 損害概念論序説
-
高橋眞著
有斐閣 2005.8 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 56
所蔵館98館
-
13
- 公務員給与序説 : 給与体系の歴史的変遷
-
稲継裕昭著
有斐閣 2005.6 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 55
所蔵館80館
-
14
- 物上代位と収益管理
-
生熊長幸著
有斐閣 2003.3 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 54
所蔵館74館
-
15
- 国際私法上の当事者利益による性質決定
-
国友明彦著
有斐閣 2002.3 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 53
所蔵館77館
-
16
- 民主主義の国際法 : 形成と課題
-
桐山孝信著
有斐閣 2001.3 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 52
所蔵館121館
-
17
- 取締役の競業避止義務
-
北村雅史著 ; 大阪市立大学法学部編
有斐閣 2000.3 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 51
所蔵館86館
-
18
- 社会主義市場経済と中国契約法 : 計画原則と自由原理の相剋
-
王晨著
有斐閣 1999.3 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 50
所蔵館87館
-
19
- ドイツ戦後政治経済秩序の形成
-
野田昌吾著
有斐閣 1998.12 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 49
所蔵館119館
-
20
- 従属会社における少数派株主の保護
-
高橋英治著
有斐閣 1998.3 大阪市立大学法学叢書 / 大阪市立大学法学会編 48
所蔵館93館