書誌事項

歴史教育の理論

加藤章, 佐藤照雄, 波多野和夫編

(講座・歴史教育 / 加藤章, 佐藤照雄, 波多野和夫編, 3)

弘文堂, 1982.7

タイトル読み

レキシ キョウイク ノ リロン

電子リソースにアクセスする 全1

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: 序章: 歴史教育の理論, 第一章: 歴史認識の成立(「地中海世界の成立とギリシア人の歴史意識の転換」-「日本の近代化とアジアの認識」), 第二章: 歴史教育の理論的構成(「歴史学と歴史教育」-「平和教育論における歴史教育の役割」), 第三章: 社会科のなかの歴史教育(「社会科の構造と歴史教育」-「人間・生活・文化と歴史教育」), 第四章: 歴史教育の課題と発展(「自国史の構成と歴史教育」-「同時代認識としての歴史教育」), 終章: 歴史教育の展望, 執筆者紹介

収録内容

  • 歴史教育の理論 / 波多野和夫 [執筆]
  • 地中海世界の成立とギリシア人の歴史意識の転換 / 太田秀通 [執筆]
  • 大陸文化の認識と歴史意識の成立 / 生江義男 [執筆]
  • ヨーロッパ人の日本認識と日本人の西洋認識 / 海老澤有道 [執筆]
  • ロシア革命の認識とその評価 / 倉持俊一 [執筆]
  • 日本の近代化とアジアの認識 / 波多野和夫 [執筆]
  • 歴史学と歴史教育 / 芳賀登 [執筆]
  • 歴史教育学の理論 / 平田嘉三 [執筆]
  • 日本史教育の理論 / 加藤章 [執筆]
  • 世界史教育の理論 : 教育理論からの提言 / 中村充一 [執筆]
  • 埋蔵文化財が語るもの : 考古学と歴史教育 / 岩崎卓也 [執筆]
  • 「常民」のつくる歴史 : 民俗学と歴史教育 / 宮田登 [執筆]
  • 地域の歴史像 : 地域史と歴史教育 / 西垣晴次 [執筆]
  • 平和教育論における歴史教育の役割 : ある試論的ノートの一断片 / 黒羽清隆 [執筆]
  • 社会科の構造と歴史教育 / 大森照夫 [執筆]
  • 戦後の歴史教育とカリキュラム / 蜷川壽惠 [執筆]
  • 歴史意識の発達と歴史教育 / 木全清博 [執筆]
  • 教材の構成と歴史教育 / 高山博之, 遠藤勢津夫 [執筆]
  • 人間・生活・文化と歴史教育 / 福田アジオ [執筆]
  • 自国史の構成と歴史教育 / 佐藤照雄 [執筆]
  • システムとしての世界体制と歴史教育 / 遅塚忠躬 [執筆]
  • 「地域」と歴史教育 / 樺山紘一 [執筆]
  • マス・メディアと歴史教育 / 瓜生忠夫 [執筆]
  • 同時代認識としての歴史教育 / 大江一道 [執筆]
  • 歴史教育の展望 / 波多野和夫 [執筆]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00395800
  • ISBN
    • 433521023X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    410p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ