書誌事項

現代憲法理論の源流

高橋和之著

有斐閣, 1986.6

タイトル読み

ゲンダイ ケンポウ リロン ノ ゲンリュウ

大学図書館所蔵 件 / 131

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序論 戦後フランス憲法学の諸特徴
  • 第1部 伝統的国家理論と社会学的国家理論(第1章 フランス憲法学形成期の歴史的背景;第2章 エスマンの憲法学—伝統的国家理論の1—;第3章 カレ・ド・マルベールの法的国家理論—伝統的国家理論の2—;第4章 デュギーの社会学的国家理論)
  • 第2部 現代フランス代表民主政論の源流(第1章 古典的代表制論とその変容;第2章 社会学的代表制論の先駆;第3章 比例制をめぐる代表制論争)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00424487
  • ISBN
    • 4641030502
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 401p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ