書誌事項

古代日本海文化 : シンポジウム

森浩一編

小学館, 1983.4

タイトル別名

シンポジウム古代日本海文化

タイトル読み

コダイ ニホンカイ ブンカ : シンポジウム

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 101

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: まえがき(森浩一), シンポジウム参加者の紹介, 講演: 古代日本海随想, 第1部: 日本海をめぐる古代文化(提論「日本海の古代文化と考古学」-提論「出雲勢力の越中進出について」), 第2部: 討論 日本海文化をめぐる問題提起, 第3部: 北陸を中心とした遺跡(「旧石器時代から縄文時代まで」, 「弥生時代から平安時代へ」), 資料編

第三部の各論文末に参考文献あり

資料編: 日本との交渉を中心とした渤海史年表: p258-265, 渤海使一覧: p266-273, 遣渤海使一覧: p274-275, 古代の日本海文化関係地図: p276-277, 日本海沿岸の主要歴史地名p278-283, 日本海沿岸の主要遺跡: p284-295

収録内容

  • 古代日本海随想 / 松本清張 [述]
  • 日本海の古代文化と考古学 / 森浩一 [述]
  • 古代史における日本海文化 / 門脇禎二 [述]
  • 文化人類学から見た日本海文化 / 大林太良 [述]
  • 日本海を渡った椿油 : 日本と渤海の文化交流 / 高瀬重雄 [述]
  • 出雲勢力の越中進出について / 黒岩重吾 [述]
  • 日本海文化をめぐる問題提起 : 討論 / 門脇禎二, 大林太良, 高瀬重雄, 森浩一, 黒岩重吾 [述] ; 松本清張司会
  • 旧石器時代から縄文時代まで / 小島俊彰 [執筆]
  • 弥生時代から平安時代へ / 橋本澄夫 [執筆]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00590395
  • ISBN
    • 4093900418
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    295p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ