幕藩制社会の展開と関東

Bibliographic Information

幕藩制社会の展開と関東

村上直編

吉川弘文館, 1986.12

Title Transcription

バクハンセイ シャカイ ノ テンカイ ト カントウ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 97 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1編 幕政の展開と地域支配(関東における関所の位置と役割;江戸幕府鷹場制度の成立過程;甲州における小切税法成立の一考察;寛政改革と日光奉行所)
  • 第2編 旗本知行の性格(旗本知行割の諸問題;旗本知行所における経済統制について)
  • 第3編 後期関東の広域支配(江戸周辺農村の広域支配と触次;改革組合村の構造;ペリー来航前後における江戸湾警衛と村方の動向)
  • 第4編 関東農村の動向(近世前・中期における干鰯場支配の一形態;享保期の新田開発と農民の動向について;近世の家作規制と農民家屋;近世の水利普請と「証拠書物」について)
  • 第5編 関東の都市と交通(都市日光の神役と町役人制度;脇往還における宿駅の展開と助郷制;近世後期における助郷夫役収取の動向)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN00610335
  • ISBN
    • 4642032754
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3, 564p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top