Bibliographic Information

生命のざわめき

小阪修平編

(思考のレクチュール / 小阪修平編, 2)

作品社, 1986.10

Title Transcription

セイメイ ノ ザワメキ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 64 libraries

Description and Table of Contents

Description

人間は、どこからきて、どこへいくのか?性と死がへだてる河を渡り、多様な生の豊饒に包まれる…。森羅万象のざわめく声に聴き入り、生命のはるけき過去と未来を透視する。錯綜たる現代思想を読み解く、〈思考〉の基本書。

Table of Contents

  • 序章 〈生命〉の表象(生命の多様とゲーテの自然・生命観;人間の終焉)
  • 第1章 生命の形象
  • 第2章 人間の終焉—一つの精神史としてモノー・フーコー・ローレンツ・ハイデガー
  • 第3章 漂泊者のゆらぎニーチェ
  • 第4章 生命論の行方ベルグソン・ベルタランフィ・ドゥルーズ—ガタリ
  • 第5章 文化における死と再生—〈過剰なるもの〉をめぐって
  • (エロティシズム、違犯および躁宴;戦争、屍体および遊戯;シャリヴァリ、祝祭および叛乱;徳政、一揆および世直し)
  • 第6章 地母神の夢は両性具有(天父地母の生物神話;植物園という超子宮)
  • 第7章 進化と逆進化
  • 賢と愚と狂と遊、あるいはゼロ地点の知と身体
  • 終章 死すべきものの生(死と性の河;クラゲの夢とヒトの夢;生の過剰と欲望)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN00759361
  • ISBN
    • 4878932023
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    228p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top