Bibliographic Information

統治機構の文明学

梅棹忠夫, 松原正毅編

中央公論社, 1986.6

Title Transcription

トウチ キコウ ノ ブンメイガク

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 88 libraries

Note

各論末に質疑応答あり

財団法人谷口工業奨励会四十五周年記念財団文明学部門第3回国際シンポジウム「近代世界における日本文明 -- 統治機構の比較文明学」(国立民族博物館・財団法人千里文化財団共催,1985年3月4日-11日)の成果報告書

Contents of Works

  • 文明学と日本研究 : 基調講演 / 梅棹忠夫 [執筆]
  • 日本近世社会における官僚と軍隊 / 藤井譲治 [執筆]
  • 明治期日本における西洋の組織パターンへの朝鮮 / エレノル・ウェストニー [執筆]
  • 交換論と「日本型」官僚組織 : ウェーバー官僚論の修正をめざして / ハルミ・ベフ [執筆]
  • 日中両国の統治機構の比較研究 / クールト・W・ラドケ [執筆]
  • 朝貢と移民 : 中国の対外統治と日本 / 濱下武志 [執筆]
  • 文治と武治 : 韓国近世の統治機構を中心に / 金宅圭 [執筆]
  • 遊牧国家における統治機構 / 松原正毅 [執筆]
  • オスマン帝国の統治機構 : 比較史的分析 / 鈴木董 [執筆]
  • 統治の経済学 : 「所有」と支配をめぐって / 端信行 [執筆]
  • 東南アジアにおける「国家」と「支配」 / 矢野暢 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

新視点でさぐる近代日本。内外の研究者が参集し、地球上・歴史上のさまざまな統治システムを比較して日本文明の個性を論じ尽くしたシンポジウムの成果

Table of Contents

  • 基調講演 文明学と日本研究(梅棹忠夫)
  • 日本近世社会における官僚と軍隊(藤井譲治)
  • 明治期日本における西洋の組織パターンへの挑戦(エレノル・ウエストニー)
  • 交換論と「日本型」官僚組織—ウェーバー官僚論の修正をめざして(ハルミ・ベフ)
  • 日中両国の統治機構の比較研究(クールト・W・ラドケ)
  • 朝貢と移民—中国の対外統治と日本(浜下武志)
  • 文治と武治—韓国近世の統治機構を中心に(金宅圭)
  • 遊牧国家における統治機構(松原正毅)
  • オスマン帝国の統治機構—比較史的分析(鈴木董)
  • 統治の経済学—「所有」と支配をめぐって(端信行)
  • 東南アジアにおける「国家」と「支配」(矢野暢)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN00782046
  • ISBN
    • 4120014908
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    430p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top