書誌事項

日本の国際適応力

大畑弥七, 田村貞雄編

(有斐閣選書, 474)

有斐閣, 1986.10

タイトル読み

ニホン ノ コクサイ テキオウリョク

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

各章末:参考文献

内容説明・目次

内容説明

本書が言う日本の国際適応力とは、多くの経済人やエコノミストたちが注目する日本経済の柔軟性を、より体系的にし、新しい経済政策観をあらわすキーワードである。この適応力は、環境変化に順応し活用するパッシブ・アダプタビリティと、環境に積極的・主体的に働きかけてそれを改善するポジティブ・アダプタビリティの両者を含み、いずれも経済の安定と進歩をそのターゲットとする。今日本は、この両者のバランスを追求し、新しいアントルプルヌールシップを発揮して世界経済の調和と活性化に貢献し、自らの生存を確保しなくてはならない。

目次

  • 日本の国際適応力・その基本的枠組み
  • 日本の国際適応力と地球社会の経済政策
  • 国際経済からみた日本の国際適応力
  • 産業政策と適応力
  • 円の国際適応力
  • 生産性と国際適応力
  • 日本企業の国際適応力
  • 発展途上国への適応力
  • 外交から見た日本の国際適応力
  • 文化から見た日本の国際適応力

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00799526
  • ISBN
    • 4641180253
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ