書誌事項

重化学工業都市の構造分析

島崎稔, 安原茂編

東京大学出版会, 1987.2

タイトル読み

ジュウカガク コウギョウ トシ ノ コウゾウ ブンセキ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 164

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

川崎市を対象に、重化学工業中心からハイテク産業都市へ—大きく転換しつつある100万都市のあらゆる実態を、社会科学の多彩なアプローチで分析する都市研究の大冊。

目次

  • 序章 戦後日本の経済=社会と重化学工業都市
  • 第1部 川崎市重化学工業の構造的特質と現局面(産業構造—その編制と矛盾;“産業構造転換”の意味;重化学工業地帯の「再編」と都市の「再生」)
  • 第2部 重化学工業集積・集中の労働力編成と労働者状態(川崎重化学工業における労働力編成と能力形成;川崎労働者の労働生活と労働条件;川崎労働者の欲求構造と主体形成)
  • 第3部 重化学工業都市としての社会構造(市域の住民構成と地域編成;住民諸階層の構成と階級関係;居住組織と住民の利害団体)
  • 第4部 生活阻害の実相と住民主体の形成(市民生活における生活阻害の存在形態とその実相;生活阻害の実態;住民の主体形成と市民意識)
  • 第5部 重化学工業都市の行・財政問題と住民自治(市政の基本性格と行・財政構造;「工都」川崎の政治過程と住民自治)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ