書誌事項

視線と劇場

梅本洋一著

弘文堂, 1987.1

タイトル別名

Essai sur la scénographie

タイトル読み

シセン ト ゲキジョウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

見ることの歴史を溯り、劇場と視線の官能的関係をさぐる。文字が視線のセノグラフィーを追求する。演劇観のコペルニクス的転換。

目次

  • 1 セノグラフィーに向かって
  • 2 視線の誕生、あるいは19世紀
  • 3 書かれたものの身体、あるいは戯曲の系譜学
  • 4 ロラン・バルト、あるいは見ることの批評
  • 5 二つのチェホフ、あるいは空間の造形
  • 6 太陽劇団、あるいは「集団創造」のセノグラフィー
  • 7 シェロー・ペデュッチ、あるいはモノグラフの作業
  • 8 見ることの歴史に向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00871893
  • ISBN
    • 4335150199
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    219p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ