書誌事項

現代世界経済論

(講座国際経済 / 赤松要 [ほか] 監修, 第1巻)

有斐閣, 1961.9

タイトル読み

ゲンダイ セカイ ケイザイロン

大学図書館所蔵 件 / 185

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: 序説: 世界経済論の現代的課題, I: 資本主義世界の経済(I-1「戦後資本主義世界経済の特質」, I-2「戦後資本主義の成長と循環」, I-3「世界通貨」(a「戦後世界通貨の諸問題」, b「現代の金問題」), I-4「経済統合」), II: 社会主義世界の経済(II-1「社会主義世界の経済発展」-II-4「社会主義の世界通貨」), III: 東西経済関係(III-1「東西貿易論」, III-2「東西経済競争論」), 世界経済論ゼミナール, 執筆者紹介

収録内容

  • 世界経済論の現代的課題 / 名和統一 [執筆]
  • 戦後資本主義世界経済の特質 / 水田博 [執筆]
  • 戦後資本主義の成長と循環 / 奥村茂次, 名和献三 [執筆]
  • 戦後世界通貨の諸問題 / 村野孝 [執筆]
  • 現代の金問題 / 桑野仁 [執筆]
  • 経済統合 : Regional economic integrationを中心として / 山本登 [執筆]
  • 社会主義世界の経済発展 / 大崎平八郎 [執筆]
  • 社会主義的国際分業の理論と現実 / 寺村鉄三 [執筆]
  • 中国における社会主義経済の特質 / 江副敏生 [執筆]
  • 社会主義の世界通貨 : ルーブルの役割 / 大崎平八郎 [執筆]
  • 東西貿易論 / 川尻武 [執筆]
  • 東西経済競争論 / 吉田義三 [執筆]
  • 世界経済論ゼミナール : 問題と文献 / 有木宗一郎 [執筆]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00877492
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2, 6, 275p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ