境界要素法の基礎
Author(s)
Bibliographic Information
境界要素法の基礎
日科技連, 1987.4
- Title Transcription
-
キョウカイ ヨウソホウ ノ キソ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
境界要素法の基礎
1987
Limited -
境界要素法の基礎
Available at / 112 libraries
-
Institute of Materials and Systems for Sustainability, Nagoya University未来材料研
413.67||To11243983
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
各章末: 参考文献
Description and Table of Contents
Description
著者は、境界要素法をより多くの人達に理解していただき、実用に供してもらうために本書を企画した。本書は「わかりやすく」を基本命題とし、解説の対象を理工学の分野で最も基本的なラプラス方程式に限定した。しかし、基本解の導出から積分方程式の誘導、プログラミング、実際の現象への応用に至るまでを詳しく説明し、数学的な厳密さよりもむしろ物理的なイメージを重視するように心がけた。
Table of Contents
- 第1章 序論
- 第2章 直接境界要素法
- 第3章 間接境界要素法
- 第4章 離散化表現
- 第5章 境界要素解析の実際
- 第6章 境界要素法の応用
- 第7章 境界要素法の展望
by "BOOK database"