二一世紀への知的戦略 : 情報・技術・生命と倫理
Author(s)
Bibliographic Information
二一世紀への知的戦略 : 情報・技術・生命と倫理
筑摩書房, 1987.3
- Other Title
-
21世紀への知的戦略 : 情報技術生命と倫理
- Title Transcription
-
ニジュウイッセイキ エノ チテキ センリャク : ジョウホウ ギジュツ セイメイ ト リンリ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 156 libraries
-
International Research Center for Japanese Studies Library
H||15||Ka00096816,
H||Kat||Nij00337597 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
前付頁の記述は初版第2刷(1987.11)による
文献あり
Description and Table of Contents
Description
バイオテクノロジーや医療などで急速に開発が進んでいる生命操作に関する技術開発は、生と死における人間の条件に大きく変更をせまる倫理的な事件である。本書は、現代技術をもたらした〈近代知のパラダイム〉の検討を通して、〈技術と倫理の対話〉の必要を説く。
Table of Contents
- 1 パラダイム論と情報科学(パラダイム相対主義批判;デカルト中心史観の吟味—ポストモダニズムへの疑問;人工知能と人間の精神)
- 2 教育における自由と強制(教育ヒューマニズム批判;パターナリズム・ジャスティフィケイション・アイデンティティ;やわらかい自由論)
- 3 哲学の言葉と戦略(哲学の言葉と自己関係性;哲学にとって体系とは何か;ダブルバインドと西田哲学)
- 4 歴史とイデオロギー(類型論とイデオロギー;解釈学と歴史哲学;ノジックの政治哲学)
- 5 エントロピー論とバイオエシックス(エントロピーと生活世界;男女産み分けのバイオエシックス;安全性の構造転換;バイオエシックスと世代間倫理)
by "BOOK database"