漂海民
著者
書誌事項
漂海民
(岩波新書, 青-504,
岩波書店, 1963.11
- タイトル読み
-
ヒョウカイミン
大学図書館所蔵 全218件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
シリーズ番号表示: 第4刷 (2008年) には「F74」の表示あり
内容説明・目次
内容説明
本書は、親・子・孫すべて海に生まれ波にゆられながら、一生を船の上に送ってきた漂泊漁民をとりあげ、アジア各地の漂海民と比較しつつ、海に生き漁村を開いてきた彼らの足跡をたどる。漁業史・漁民史の一側面として興味深く、またアジア民俗史を考える上で、貴重なデータが盛りこまれている。
目次
- 1 漂海民とはなにか
- 2 漁業はいかに発達したか
- 3 漁民の移動
- 4 アマとその移動
- 5 アマと家船との関係
- 6 瀬戸内海の家船
- 7 九州の家船(付、沖縄)
- 8 南海の漂海民
- 9 珠江の蛋民
「BOOKデータベース」 より