地域農業の組織革新 : 経営視点からの構造転換
Author(s)
Bibliographic Information
地域農業の組織革新 : 経営視点からの構造転換
(食糧・農業問題全集 / 今村奈良臣 [ほか] 編, 4)
農山漁村文化協会, 1987.5
- Title Transcription
-
チイキ ノウギョウ ノ ソシキ カクシン : ケイエイ シテン カラノ コウゾウ テンカン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
食糧・農業問題全集 (4)
1987
Limited -
食糧・農業問題全集 (4)
Available at / 215 libraries
-
Japan International Research Center for Agricultural Sciences Library
611||Tak||||図書館190000062451
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
610.8:N23:45019104214
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization遡
Ja||63||Sh2013180864
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: p274-283
Contents of Works
- 日本農業を動かすものは誰か : 地域農業構造変革の担い手
- 変革の担い手像 : 日本農業における「企業者」
- 論争 : 近未来の日本農業の担い手 : NIRAレポート批判
- 農業経営の変貌とそのスクラップ・アンド・ビルド
- 農業生産組織の展開とその役割
- 組織革新の方向性 : 組織を通じた地域農業の構造変革
- 組織革新の担い手 : 求められる地域農業の「企業者」
Description and Table of Contents
Description
このままゆけば、地域産業は、その担い手の状況から荒廃農地が続出し、破滅的な顛末を迎えることになりかねないといった危機感を人一倍強くもつものであるが、それゆえにこそ、大胆な内側からの変革を声高に論ぜざるをえないのである。本書は、そのような地域農業に対する思いを込めて、その内側からの改革路線を説きかつ論じたものである。その主題は、一つには、混迷する地域農業のなかからその変革の担い手をどう育て上げるかということ、二つには、中長期の中心課題である農業構造問題に対し、地域からの発想、ならびに経営的視点をもとにした「構造転換」のあり方を提示することであった。
Table of Contents
- 第1部 日本農業を動かすもの(日本農業を動かすものは誰か—地域農業構造変革の担い手;変革の担い手像—日本農業における「企業者」;論争 近未来の日本農業の担い手—NIRAレポート批判)
- 第2部 地域農業の組織革新(農業経営の変貌とそのスクラップ・アンド・ビルド;農業生産組織の展開とその役割;組織革新の方向性—組織を通じた地域農業の構造変革;組織革新の担い手—求められる地域農業の「企業者」)
by "BOOK database"