民族音楽・出会いの旅
Author(s)
Bibliographic Information
民族音楽・出会いの旅
(音楽選書, 51)
音楽之友社, 1987.1
- Other Title
-
民族音楽出会いの旅
- Title Transcription
-
ミンゾク オンガク・デアイ ノ タビ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
民族音楽・出会いの旅
1987
Limited -
民族音楽・出会いの旅
Available at / 99 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
人は村で、街で、時どきの想いを歌に、楽の音に托して暮らしてきた。その形は素朴に、或いは洗練され、世界の各地で現在も生活の中に息づく。そのような土地を折にふれ旅する著者が心ひかれる語りや歌は、音楽に感動することの原点を問うてはいないだろうか。
Table of Contents
- チベットの青い空
- 中国の“現代化”と伝統音楽
- 三弦楽器のルーツにみる東西文化の交流
- モンゴルの馬子唄は
- ベンガルの吟遊詩人バウル
- “トルコ風”って何だろう
- セネガル点描—経済と文化の葛藤
- グリオ—カストと墓
- アフリカ音楽は、いま
- スイスのヨーデル祭
- アペンツェルの牛飼いたち
- マゾフシェと“連帯”ポーランド
- インディオとフォルクローレのはざま
- セルタンの月
- 音楽の感動をどこに求めるか—民族的伝統と国際性をめぐって(対談)ほか
by "BOOK database"