書誌事項

現象学からスコラ学へ

エディット・シュタイン著 ; 中山善樹編訳

九州大学出版会, 1986.12

タイトル読み

ゲンショウガク カラ スコラガク エ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 114

この図書・雑誌をさがす

注記

エディット・シュタイン略年譜: p334-336

文献: p337-341

収録内容

  • フッサールの現象学と聖トマス・アクィナスの哲学、対決の試み
  • 現象学の世界観的意義
  • エドムント・フッサールについての二つの考察
  • マルティン・ハイデッガーの実存論的哲学
  • 神認識のさまざまな道 : ディオニシウス・アレオパギータと彼の象徴神学
  • エディット・シュタインの歩んだ道 / ヴァルトラウト・ヘルプシュトリット著

内容説明・目次

目次

  • 1 フッサールの現象学と聖トマス・アクィナスの哲学、対決の試み
  • 2 現象学の世界観的意義
  • 3 エドムント・フッサールについての二つの考察
  • 4 マルティン・ハイデッガーの実存論的哲学
  • 5 神認識のさまざまな道—ディオニシウス・アレオパギータと彼の象徴神学
  • 付論 エディット・シュタインの歩んだ道(ヴァルトラウト・ヘルプシュトリット)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00994929
  • ISBN
    • 4873781523
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    福岡
  • ページ数/冊数
    v, 343, iiip
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ