書誌事項

菅原傳授手習鑑

竹田出雲著 ; 守隨憲治校訂

(岩波文庫, 1844, 黄(30)-241-2)

岩波書店, [1957.8]

[改訂]

タイトル別名

菅原伝授手習鑑

タイトル読み

スガワラ デンジュ テナライ カガミ

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

注記

初版 (1938年12月刊) は別書誌<BA43308227>

「凡例」に「戦後再刊に當つて、初版本につき數ケ所の訂正を加えた」(1957年8月) とあり

「竹田出雲傳」(守隨憲治、1957年8月): p123-125

巻末 (p[126]) に「編集付記」あり

内容説明・目次

内容説明

菅原道真の配流を題材に家臣梅王、松王、桜丸三兄弟の忠節を描く。「義経千本桜」「仮名手本忠臣蔵」と並ぶ浄瑠璃三大傑作の一つ。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0100831X
  • ISBN
    • 4003024125
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    125p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ