書誌事項

現代経済と金融の空洞化

久留間健, 山口義行, 小西一雄編

(有斐閣選書)

有斐閣, 1987.6

タイトル読み

ゲンダイ ケイザイ ト キンユウ ノ クウドウカ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 117

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p323-326

内容説明・目次

内容説明

1970年代末以降、国際的に金融「革新」とよばれる事態が進行した。しかし、この金融「革新」が金融不安と絡みあって同時進行していることこそが問題とされ、そのメカニズムが説明されなくてはならない。そしてその行きつく先は…。鋭い現実的な問題の意識に基づく本書は、金融面から見た、すぐれた現代経済論である。

目次

  • 第1部 金融「革新」と金融空洞化(金融「革新」と日本経済;国債流通市場の発展と金融構造の変化;短期金融市場の発展とその影響;変貌する企業金融;わが国における金融規制政策の検討—「人為的低金利政策」をめぐって)
  • 第2部 金融「革新」とアメリカ経済(金融「革新」とアメリカ経済;アメリカの金融政策と「金融革命」;金融「革新」と国際的資金循環;現代金融市場研究の動向と課題—「金融革命」と「金融不安」をつなぐもの:金融「革新」と金融の空洞化—その矛盾と展望)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ