書誌事項

「こよみ」と「くらし」 : 第三世界の労働リズム

小島麗逸, 大岩川嫩編

(アジアを見る眼, 73)

アジア経済研究所 , アジア経済出版会 (発売), 1987.4

タイトル読み

コヨミ ト クラシ : ダイサン セカイ ノ ロウドウ リズム

大学図書館所蔵 件 / 112

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 項末

内容説明・目次

目次

  • 1 東アジア(中華文明圏—旧暦・新暦と公休日;中国—山東農村の年中行事;中国—山西省農村のくらしの中の暦;韓国の暦と民俗;香港の暦と生活)
  • 2 東南アジア(マレーシアの祝祭日と週休制;タイの暦法と干支;タイの暦と農民生活;ビルマの暦と生活;フィリピンの暦と生活;ジャワ暦の体系とその変革;インドネシア—バタック族の暦;ベトナムの暦と生活)
  • 3 南アジア(インドの暦と休日;東インドの稲作農事暦;西インド—ある村の祭りと生活のリズム;バングラデシュの農事諺—コナの格言;スリランカ—シンハラ農村の星占いと時間意識;パキスタン—イスラーム暦と西暦のはざまで)
  • 4 中東(アラブの暦と「時」;エジプトのコプト暦;イスラエルの暦と生活—安息日をめぐって;イランの暦法—イラン暦とイスラーム暦と西暦;シリアとレバノンの祝祭日と公休日)
  • 5 アフリカ(アルジェリアのワイン暦;コートジボアールの独立記念日;ナイジェリア—ヨルバ社会の暦;ケニアの暦と生活)
  • 6 ラテンアメリカ(ペルーの暦と生活;メキシコ—ふたつの太陽暦;ブラジルの年中行事)
  • 7 オセアニア(ニューギニアの生活暦)
  • 8 補章(暦の歴史をめぐって)
  • 随想(暦と季節感;ムスリムの計時法)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01063089
  • ISBN
    • 4258050733
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    x, 256p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ