書誌事項

経済思想

猪木武徳著

(モダン・エコノミックス / 青木昌彦 [ほか] 編, 24)

岩波書店, 1987.7

タイトル読み

ケイザイ シソウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 250

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p229-246

内容説明・目次

内容説明

この本は、経済理論や経済政策を学ぶ人のために、経済思想を構成する基本要素とその歴史的意味を論じたものである。

目次

  • 第1章 市場の秩序(市場社会の素描;競争と独占;反市場志向の根源)
  • 第2章 政府の役割(役割と機能;経費の負担;政策目標)
  • 第3章 貨幣と信用(発生についての見解;数量説とケインズ;金属貨幣と紙幣)
  • 第4章 消費・生産・商業(消費;生産;商業と貿易)
  • 第5章 経済学と社会主義(経済学以前;古典派と社会主義;社会主義と経済計算問題)
  • 第6章 労働・知識・自由(労働観;知識と経済的自由;自由の根拠)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01171795
  • ISBN
    • 9784000043441
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 252p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ