クレッチマーの思想 : こころとからだの全体理論

書誌事項

クレッチマーの思想 : こころとからだの全体理論

福屋武人, 鍋田恭孝編

(有斐閣選書, 756)

有斐閣, 1986.3

タイトル読み

クレッチマー ノ シソウ : ココロ ト カラダ ノ ゼンタイ リロン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 87

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

クレッチマーは,精神現象や心身相関という複雑な現象を解明するために,多変量解析の因子分析とも言える方法によって挑戦した。つまり,それら現象を,その焦点とも言うべき特徴点で分極化させ類型化して,その相関関係や因果関係を探るという方法で、多方面にわたる膨大な業績を築いていった。…

目次

  • 第1章 エルンスト・クレッチマー
  • 第2章 体格と性格
  • 第3章 天才論
  • 第4章 妄想論
  • 第5章 ヒステリー論
  • 第6章 精神療法

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01172798
  • ISBN
    • 4641180040
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 241p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ