マルクス主義美学のために
Author(s)
Bibliographic Information
マルクス主義美学のために
(ルカーチ著作集 / ルカーチ著, 7)
白水社, 1987.3
[2版]
- Other Title
-
Beiträge zur Geschichte der Ästhetik, 1954
Karl Marx und Friedrich Engels als Literaturhistoriker, 1948
- Title Transcription
-
マルクス シュギ ビガク ノ タメニ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
ルカーチ著作集 (7)
1987
Limited -
ルカーチ著作集 (7)
Available at / 110 libraries
-
University of Toyama Library, Medical and Pharmaceutical Library図
139.347||L954C||V.711986025444
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
著者の肖像あり
奥付には再版の表示あり
Contents of Works
- カール・マルクスとフリードリヒ・テーオドル・フィッシャー / 男沢淳訳
- シラーの美学に寄せて / 古見日嘉訳
- 文学理論家および文学批評家としてのフリードリヒ・エンゲルス / 池田紘一訳
- マルクスとイデオロギー的頽廃の問題 / 伊藤利男訳
- マルクス=エンゲルスの美学論稿への手引き / 土屋明人,高橋義孝訳
- ヘーゲルの美学 / 古田光訳
- 上部構造としての文学と芸術 / 西田越郎訳
- チェルヌイシェフスキー美学入門 / 男沢淳訳
- 解説 / 古田光著
Description and Table of Contents
Description
マルクス主義美学の体系を構築したルカーチの主要論文集。シラー、ヘーゲルからマルクス、エンゲルスに至る美学論を踏まえて、イデオロギーと芸術との相関性を考察する。
Table of Contents
- カール・マルクスとフリードリヒ・テーオドル・フィッシャー
- シラーの美学に寄せて
- 文学理論家および文学批評家としてのフリードリヒ・エンゲルス
- マルクスとイデオロギー的頽廃の問題
- マルクス=エンゲルスの美学論稿への手引き
- ヘーゲルの美学
- 上部構造としての文学と芸術
- チェルヌイシェフスキー美学入門
by "BOOK database"