ステッピング・モータの制御回路設計 : 実用のための基礎技術とマイコンによる制御技術

書誌事項

ステッピング・モータの制御回路設計 : 実用のための基礎技術とマイコンによる制御技術

真壁國昭著

(Core books)

CQ出版, 1987.5

タイトル別名

ステッピングモータの制御回路設計 : 実用のための基礎技術とマイコンによる制御技術

タイトル読み

ステッピング モータ ノ セイギョ カイロ セッケイ : ジツヨウ ノ タメノ キソ ギジュツ ト マイコン ニヨル セイギョ ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

参考・引用文献:p215-216

内容説明・目次

目次

  • 第1章 ステッピング・モータの基本動作を調べる(ステッピング・モータのあらまし;スイッチを使って動かす実験;ステッピング・モータの特性を調べる実験;ステッピング・モータの構造と種類)
  • 第2章 モータを運転するための基本技術(ステッピング・モータの相励磁とは;相励磁回路の作り方;ステッピング・モータの相励磁専用IC;パルス発生回路の構成法;リミット・スイッチの使い方)
  • 第3章 モータの電源回路とパワー・ドライブ技術(モータ駆動電源の設計法;ドライブ・トランジスタ回路の設計;効率を大幅に改善する定電流チョッパ駆動)
  • 第4章 マイコンによるモータの基本制御技術(インターフェース・ポートを作る方法;マイコンを利用したステッピング・モータの制御;汎用周辺LSIカウンタ・タイマを利用する)
  • 第5章 専用LSIを使う本格的なモータ制御(ステッピング・モータ・コントロールICのあらまし;パラレル・インターフェースIC PPMC100シリーズ)
  • 第6章 パソコンによるモータの制御技術(I/O拡張スロットの利用;シリアル・インターフェースの利用;PPMC200シリーズのモデル・チェンジについて)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01248404
  • ISBN
    • 478983204X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 219p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ