書誌事項

元禄期軽口本集

武藤禎夫校注

(岩波文庫, 黄(30)-251-1,30-251-1 . 近世笑話集||キンセイ ショウワシュウ ; 上)

岩波書店, 1987.7

タイトル別名

元禄期 : 軽口本集

タイトル読み

ゲンロクキ カルクチボンシュウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 176

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

江戸時代は17世紀の後半にいたって笑話集がさかんに刊行されるが、その背景には笑話を愛好する町人階層の活発な創作活動、プロの話芸者による口演興業の盛行があった。本書はこの時期に成った笑話集のうちから笑いの純度の高い作品として『当世手打笑』『当世はなしの本』『軽口御前男』など5種を選び詳注を付したものである。

目次

  • 当世手打笑
  • 当世はなしの本
  • かの子ばなし
  • 軽口御前男
  • 露休置土産

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01280950
  • ISBN
    • 4003025113
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    385p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ