長崎フランス物語

書誌事項

長崎フランス物語

富田仁著

白水社, 1987.9

タイトル読み

ナガサキ フランス モノガタリ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 118

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p189-194

関係略年表: p[195]-213

内容説明・目次

内容説明

キリシタン禁制下に来日して凄絶な殉教をとげた神父たち、洋学や産業技術の移入に尽力した人々、ロティとお菊さん、遊女に純愛をささげたリヨン商人など、江戸から明治の長崎を舞台にくりひろげられた日仏交流のさまざまな人間ドラマを描く。

目次

  • 第1章 墓標なき殉教者ギヨーム・クールテ神父
  • 第2章 北からの脅威でフランス語事始め
  • 第3章 教育と宗教と
  • 第4章 描かれた長崎
  • 第5章 哀愁のリヨン商人ピニャテル・その愛

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ