Bibliographic Information

チトクロムと細胞呼吸 : 電子伝達系確立への道

David Keilin著 ; 山中健生, 奥貫一男訳

学会出版センター, 1987.8-10

Other Title

The History of cell respiration and cytochrome

Title Transcription

チトクロム ト サイボウ コキュウ : デンシ デンタツケイ カクリツ エノ ミチ

Available at  / 100 libraries

Note

Prepared for publication by Joan Keilin. Published by Cambridge University Press, 1966

Description and Table of Contents

Volume

上 ISBN 9784762205293

Table of Contents

  • 1 呼吸に関する初期の考えと血液循環の発見
  • 2 空気の組成と燃焼の本質
  • 3 呼吸過程の組織における局在化
  • 4 生体反応についての初期の考え
  • 5 生体酸化反応
  • 6 ミオヘマチンとヒストヘマチン
  • 7 1884‐1925年における呼吸の研究
  • 8 チトクロム
  • 9 チトクロムの研究および細胞呼吸に関する理論の発展
Volume

下 ISBN 9784762205309

Table of Contents

  • 10 インドフェノール酸化酵素、チトクロム酸化酵素、およびチトクロムα3(チトクロム酸化酵素;チトクロムaとチトクロム酸化酵素)
  • 11 一酸化炭素による細胞呼吸の阻害(細胞呼吸の一酸化炭素による阻害)
  • 12 微生物のチトクロム(酵母細胞のチトクロム;細菌のチトクロム)
  • 13 チトクロムc1(チトクロムの吸光スペクトルに対する低温の影響;チトクロム系の数成分間の関係)
  • 14 チトクロムcの諸性質(酸化型および還元型チトクロムcの吸光スペクトル;チトクロムcの熱安定性)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN01292825
  • ISBN
    • 476220529X
    • 4762205303
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top