書誌事項

西洋哲学物語

ウィル・デューラント[著] ; 村松正俊訳

(講談社学術文庫, 723-724)

講談社, 1986.2-3

タイトル別名

The story of philosophy

タイトル読み

セイヨウ テツガク モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 114

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784061587236

内容説明

古代ギリシアに始まる脈々たる西洋思想の大きな流れを重要な哲学者の生きざまを中心に描きながら辿る哲学史。きわめて平易な語り口と的確な原典の引用、正鵠を得た批評で彩られた本書は、我々に哲学の裾野まで俯瞰しうる恰好の入門書として広く世界中の人々に読みつがれてきた。上巻には、ソクラテス、プラトン、アリストテレスとギリシアの科学、フランシス・ベーコン、スピノザ、ヴォルテールとルソーなどフランス啓蒙思想までを収める。
巻冊次

下 ISBN 9784061587243

内容説明

哲学の復権を願うデューラントが、代表的哲学者の思想と生活を一般の人々にも気軽にかつ平易に理解できるように叙述した本書は、哲学史を一望できる名著として読みつがれてきた。下巻では、カント、ヘーゲル、ショーペンハウエル、スペンサー、ニーチェ、ラッセルなどヨーロッパの哲学者、ジェイムズ、デューイなどアメリカの哲学者をとりあげ、ドイツ観念論からプラグマティズムまでの流れを的確な原典の引用をまじえつつ考究する。

目次

  • 第6章 イマヌエル・カントとドイツ観念論
  • 第7章 ショーペンハウエル
  • 第8章 ハーバート・スペンサー
  • 第9章 フリードリヒ・ニーチェ
  • 第10章 現代ヨーロッパの哲学者—ベルクソン、クローチェ、ラッセル
  • 第11章 現代アメリカの哲学者—サンタヤナ、ジェイムズ、デューイ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01346662
  • ISBN
    • 4061587234
    • 4061587242
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ