Bibliographic Information

美術史とはなにか

マーク・ロスキル著 ; 中森義宗訳

日貿出版社, 1987.4

Other Title

What is art history?

Title Transcription

ビジュツシ トワ ナニ カ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 93 libraries

Note

巻末:参考文献

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 美術史の起源と発展
  • 第1章 絵画の帰属—若干の画歴
  • 第2章 二美術家間の協力—マザッチオとマゾリーノ
  • 第3章 一画家の制作範囲の決定—ピエロ・デッラ・フランチェスカ
  • 第4章 神秘と伝説への突入—ジョルジョーネ
  • 第5章 原作展示状態の復元—システィナ礼拝堂内のラファエッロのタピストリー
  • 第6章 忘れられていた画家の再発見—ジョルジュ・ド・ラ・トゥール
  • 第7章 絵画における隠された意味—フェルメールとベラスケス
  • 第8章 贋作とその看破—ハンス・ファン・メーヘレンの手
  • 第9章 現代画の理解—ピカソの《ゲルニカ》

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN01379082
  • ISBN
    • 4817035803
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 249, 13p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top