国鉄民営分割の政治算術 : 史上最大の計画倒産

書誌事項

国鉄民営分割の政治算術 : 史上最大の計画倒産

菊池吾郎著

ヒューマン・ネットワーク出版部, 1986.4

タイトル読み

コクテツ ミンエイ ブンカツ ノ セイジ サンジュツ : シジョウ サイダイ ノ ケイカク トウサン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

発売:新時代社

内容説明・目次

内容説明

乗っ盗られる利権「国鉄」100兆円を超す国鉄の財産をかっぱらい、10万人もの労働者を職場から追放し、国民1人当り14万円もの金をふんだくろうというのが、中曽根・亀井流の国鉄“民営・分割”である。—史上最大の計画倒産劇だと、われわれが言うゆえんである。

目次

  • 第1章 はじめに—なぜ、いま「国鉄ウオッチング」か
  • 第2章 国鉄115年の歴史を踏まえよ
  • 第3章 「国鉄は破産ではない」—土地問題の真の意味
  • 第4章 国鉄を食い散らしたのは誰か
  • 第5章 「民営・分割」は失敗した再建計画と同じ
  • 第6章 鉄道サービスの基本は何か—安全か効率か
  • 第7章 10万人の労働者の“追放”のための計画倒産…

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01420834
  • ISBN
    • 478749029X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ