書誌事項

泥流地帯

三浦綾子著

(新潮文庫, 草-162-6-7)

新潮社, 1982.7-

  • [正]

タイトル読み

デイリュウ チタイ

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

付:参考文献並びに資料

[正]:1991年2月23刷の親書誌の巻表示:み-8-6

続:1991年5月21刷の親書誌の巻表示:み-8-7

内容説明・目次

巻冊次

[正] ISBN 9784101162065

内容説明

大正15年5月、十勝岳大墳火。突然の火山爆発で、家も学校も恋も夢も泥流が一気に押し流してゆく…。上富良野の市街からさらに一里以上も奥に入った日進部落で、貧しさにも親の不在にも耐えて明るく誠実に生きている拓一、耕作兄弟の上にも、泥流は容赦なく襲いかかる。真面目に生きても無意味なのか?懸命に生きる彼らの姿を通して、人生の試練の意味を問いかける感動の長編。
巻冊次

続 ISBN 9784101162072

内容説明

突然爆発した十勝岳の泥流は開拓部落に襲いかかり、一瞬にして、家族の命を奪い、田畠を石河原に変えた。地獄と化した泥流の地から離散していく人々もいるなかで、拓一・耕作兄弟は、祖父・父の苦労の沁み込んだ土地を、もう一度稲の実る美田にしたいと、再び鍬を手にする。そんな彼らに、さらに苦難が襲いかかる。苦闘の青春を描き、人生の報いとは何かを問う感動の完結編。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01508593
  • ISBN
    • 9784101162065
    • 4101162077
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ