パソコンによる機械工学演習

書誌事項

パソコンによる機械工学演習

橋浦正史 [ほか] 共著

森北出版, 1987.7

タイトル読み

パソコン ニ ヨル キカイ コウガク エンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 森治朔, 木下祥次, 河村隆雄, 篠原勝, 小栗久和

内容説明・目次

内容説明

機械工学の分野においても、パソコンは問題解決の強力な手段である。この本は、代表的な例題をあげて、パソコンの活用法を解説した格好の書。

目次

  • 1. 基礎(誤差;数値積分;方程式の解法)
  • 2. 材料力学(応力ひずみ線図;はりのせん断力図とモーメント図;はりのたわみ)
  • 3. 流体工学(複合U字管圧力計による差圧計算;管路における静圧の計算;管路エネルギ勾配線と水力勾配線)
  • 4. 熱工学(理想気体の熱力学的物性値;理想気体の状態量;理想気体の状態変化)
  • 5. エネルギ工学(完全ガスのノズル内の流れ;熱交換器の伝熱特性;核融合反応とエネルギ)
  • 6. 材料学(焼入性;偏析;組織解析)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ