島村抱月・長谷川天溪・片上伸・相馬御風集
著者
書誌事項
島村抱月・長谷川天溪・片上伸・相馬御風集
(日本現代文學全集 / 伊藤整 [ほか] 編, 27)
講談社, 1980.5
増補改訂版
- タイトル別名
-
島村抱月・長谷川天渓・片上伸・相馬御風集
島村抱月長谷川天渓片上伸相馬御風集
- タイトル読み
-
シマムラ ホウゲツ・ハセガワ テンケイ・カタカミ シン・ソウマ ギョフウシュウ
大学図書館所蔵 件 / 全83件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 長谷川天溪, 片上伸, 相馬御風
著者の肖像あり
年譜・參考文獻: p426-453
収録内容
- 運命の丘 / 島村抱月著
- 清盛と佛御前 / 島村抱月著
- 審美的意識の性質を論ず / 島村抱月著
- 囚はれたる文藝 / 島村抱月著
- 沙翁の墓に詣づるの記 / 島村抱月著
- 「破戒」を評す / 島村抱月著
- 近代批評の意義 / 島村抱月著
- 「青春」を評す / 島村抱月著
- 今の文壇と新自然主義 / 島村抱月著
- 知識ある批評 / 島村抱月著
- 「蒲團」を評す / 島村抱月著
- 文藝上の自然主義 / 島村抱月著
- 自然主義の價値 / 島村抱月著
- 藝術と實生活の界に横はる一線 / 島村抱月著
- 序に代へて人生觀上の自然主義を論ず / 島村抱月著
- 懷疑と告白 / 島村抱月著
- 批評に就いて / 島村抱月著
- 「人形の家」とイプセンの作劇術 / 島村抱月著
- メーテルリンク論 / 島村抱月著
- 自然主義運動の意義 / 島村抱月著
- 美的生活とは何ぞや / 長谷川天渓著
- 新思潮とは何ぞや / 長谷川天渓著
- 「重右衞門の最後」(花袋作) / 長谷川天渓著
- 不自然は果して美か / 長谷川天渓著
- 解決なき創作物 / 長谷川天渓著
- 批評の本領 / 長谷川天渓著
- 研究的精神の缺乏 / 長谷川天渓著
- 文學の試驗的方面 / 長谷川天渓著
- 理想の破滅と文學 / 長谷川天渓著
- 幻滅時代の藝術 / 長谷川天渓著
- 寫生文の妙趣 / 長谷川天渓著
- 反基督教的精神 / 長谷川天渓著
- 論理的遊戯を排す / 長谷川天渓著
- 現實暴露の悲哀 / 長谷川天渓著
- 所謂餘裕派小説の價値 / 長谷川天渓著
- 自然派に對する誤解 / 長谷川天渓著
- 無解決と解決 / 長谷川天渓著
- 現實主義の諸相 / 長谷川天渓著
- 藝術と實行 / 長谷川天渓著
- 自己分裂と靜觀 / 長谷川天渓著
- 無解決の文學 / 片上伸著
- 人生觀上の自然主義 / 片上伸著
- 新興文學の意義 / 片上伸著
- 田山花袋氏の自然主義 / 片上伸著
- 自己の爲の文學 / 片上伸著
- 自然主義の主觀的要素 / 片上伸著
- アーサー・シモンス論 / 片上伸著
- 快樂主義の文學 / 片上伸著
- イェーツ論 / 片上伸著
- 幻滅の眞の悲哀 / 片上伸著
- 緊張充實を欲する文學 / 片上伸著
- 生の要求と藝術 / 片上伸著
- 強い執着深い味ひ / 片上伸著
- 告白と批評と創造と / 片上伸著
- 生みの力 / 片上伸著
- 近代文學に對する疑ひ / 片上伸著
- 文學思潮の一轉期 / 片上伸著
- 階級藝術の問題 / 片上伸著
- 現代日本文学の問題 / 片上伸著
- 現實觀の成長 / 片上伸著
- 内在批評以上のもの / 片上伸著
- 文學の讀者の問題 / 片上伸著
- 現實觀の動搖 / 片上伸著
- 自然主義論に因みて / 相馬御風著
- 文藝上主客兩體の融會 / 相馬御風著
- 「蒲團」評 / 相馬御風著
- 詩界の根本的革新 / 相馬御風著
- 「有明集」を讀む / 相馬御風著
- 自然主義の絶對境 / 相馬御風著
- 北村透谷私觀 / 相馬御風著
- 自然主義論最後の試練 / 相馬御風著
- ツルゲーニェフ, 態度, 人 / 相馬御風著
- 樋口一葉論 / 相馬御風著
- 懷疑と徹底 / 相馬御風著
- 徳冨蘆花論 / 相馬御風著
- 小川未明論 / 相馬御風著
- 生を味ふ心 / 相馬御風著
- 現代藝術の中心生命 / 相馬御風著
- 自我の権威 / 相馬御風著
- 大杉榮君に答ふ / 相馬御風著